食べたり飲んだり覚書

もろもろの覚書。酒飲みで食べることが好き。酒屋見習。/文房具好き。手持ち消費し新しいペンを買うためにペン習字始めました。

今度やるBEERイベントの内容・予定は未定

一回目(7/19)

ビール

 

日本酒

 

ワイン

  • 五一ワイン赤 小瓶
  • 五一ワイン白 小瓶
  • グリグリ(ファンキーシャトー)

 

ソフトドリンク

 

割り物

リキュール

 

バナナケーキ

ケーキを初めて焼いた。

思ったよりふわっと軽い万人受けしそうなやつができた。

 

f:id:atama_ii:20140530170423j:plain

ホットケーキミックス 120g

マーガリン 40g

砂糖 40g

たまご 1コ

バナナ 1本

 

全部混ぜて180度で35分、オーブントースターで焼いた。

ホイル乗せて焦げないように、とかしてみた。

 

最初にバナナをフォークで潰して、

秤に載せてマーガリン、砂糖を計量。

秤からおろして泡立て器でまぜまぜ。

秤にのせて粉を計量。

全体を混ぜて、パウンド型(ダイソーのテフロンぽいもの)に流し込む。

 

型には一応オーブンシートみたいなものを敷いたけど

型がくっつかない素材ならいらないかも。

紙が内側に倒れてきて、生地を入れにくかった。

 

出来上がりの暑いうちにラム酒を塗った。

これでもか!って塗ったけど、もっとぬってもいいみたい。

 

 

春の小布施・湯田中旅行。

目的

・温泉でゆっくり

・お互いのお誕生日を祝い、プレゼント交換

・遠藤酒造の蔵開き

小布施街ブラ&栗モノ

 

高校の同級生との恒例のお誕生日会が、わたしが長野に嫁いでから、お泊り会になった2回目。前回は別所温泉。今回は湯田中温泉になった。

  

行き

わたしはしなの鉄道で長野。同級生は新幹線で長野。改札合流。

長野新幹線は改札が1か所しかないから便利。

今回は長野電鉄を長野→須坂→湯田中(泊)→小布施→長野の予定。

この日はモンハン特急のフリーパスがあるというのでそちらに。

普通のフリーパスより100円高いけど、特急も乗り放題。

モンハンの里は渋温泉なので、湯田中から渋温泉までのバスにも乗れるパス。

f:id:atama_ii:20140516144026j:plain

カワイイ。¥2,400.-

あとで調べて分かったことだけど、しなの鉄道の駅からでこの旅程の場合は、

信州北回廊パスが恐ろしくオトク。¥2,580.-

 

 

そしてモンハンのラッピング特急に乗車。

f:id:atama_ii:20140419120741j:plain

 

まずは須坂まで行き、遠藤酒造(http://www.keiryu.jp/)の蔵祭り。

クリア枡を買うと、何杯でもおかわり100円で、いろんな日本酒が楽しめちゃう。

わたしは長期熟成の大古酒にクラッシュアイスを入れたのと、吊るし酒が好きで、何度かおかわり。1マス100mlなので、もてあますこともなくちょうどいい。

会場にはいろんな出店が出てるので、にらせんべい(北信のご当地もの)とか、おでん(臥龍公園の名物)や、おやきなんかをたべつつ、女三人で宴会。

 

そのあと臥龍公園を一周し、満開の桜を楽しむ。東京はもうとっくに散ってるけど、長野は4月の終わりが見ごろ。ちょっと前まで雪降ってたし。

f:id:atama_ii:20140419144920j:plain

 

会場へ戻り、利きチョコを購入。試飲会場にて、20種ほどを試飲。

渓流うわずみ、しぼりたて生原酒、渓流黒ラベル、あたりが美味しかった。

うわずみは買って帰りたかったくらい気に入ったんだけど、重くて断念。

次の蔵開きに夫と来た時にでも、買おう。

f:id:atama_ii:20140419155756j:plain

 

 須坂の戦隊ヒーロー、サカレンジャーさんにも会えたよ!w

f:id:atama_ii:20140419153226j:plain

「ピンクは仕事が抜けられなくてお休み」だったらしい。

 

須坂駅から遠藤酒造までは歩くとちょっとつらいくらいあるのだけど、

この日はシャトルバスがそこそこの頻度で出てて、誘導の人もいるので、

迷うこともなく、スムーズに移動できました。

 

そして湯田中へ。

 

宿には、電車で行きますとだけ伝えてあって、送迎どうなるんだろう、と思っていたら、電車がそもそも1時間に1本くらいしかつかないので、自動的に電車が到着する時間には各宿の旗を持った方が集合してるという仕組み。なるほどー。

湯田中温泉郷は湯田中駅の周囲の温泉街なので、送迎なくてもいいかな、って感じではありますが、そこそこくたびれていたのでありがたい。

その送迎バスでも、外国人の親子連れと一緒だったけど、全体的に、湯田中は外国人観光客への対応が出来上がってる感じ。駅前はwi-fi使えるし、観光案内所は英語で対応してた。案内表示も英語が併記されてる。

正直驚いた。

東京から行くのに、女の旅行って電車だから、スキーなら湯沢だし、温泉なら伊豆熱海で、湯田中ってよく知らなかったんだ。モンハンで若い人呼び込んだり、英語対応して外国人呼び込んだり、なんか思ったよりやってること新しいじゃないか・・・。

 

んで宿ではのんびり温泉つかりーの、和食たべーので、超まったりした。

テレビもつけずにのんびりしゃべって、わりと早めに寝たかも。

f:id:atama_ii:20140419183101j:plain f:id:atama_ii:20140419183202j:plain

この夕飯についてたシイタケがすごい美味しかった!

原木?は持って帰れる。実際に家で2本生えてきたので食べたよ。

 

2日目は小布施を街ブラ。

小布施駅からちょっと歩いたところがメインストリートになってて、

そこは歩いて回るのにちょうどいいくらいの範囲に、お店が固まってる。

こっちの店みて、やっぱさっきの店に戻る~~!っていう女にありがちなウロウロをするにも、苦じゃない広さってスバラシイw

桝一市村酒造場の直売店が、めっちゃおしゃれで、売ってるサイズも720lmとかに限らなくて、もうなんか一般的な酒飲みじゃない人にも発信してる感じだった。

f:id:atama_ii:20140420131355j:plain

 

そこでは小さなコップ1杯ずついろんなそこの酒が楽しめるカウンターがあって、もちろんいただいた。いろんな種類の塩が置いてあって、それを舐めながら飲む方式。

f:id:atama_ii:20140420121115j:plain

f:id:atama_ii:20140420120930j:plain

 

昼食はくるみそば!

つけつゆのなかにクルミペーストが入ってた。

お蕎麦も美味しくて、くるみもおいしくて、いいわこれ。

f:id:atama_ii:20140420134003j:plain

なんかいろいろ飲み食いしながらあるいてたから、あんまりおなかすかなくて、もう昼食なくてもいいかな、って雰囲気になりつつあったけど、食べてよかった。

 

でも最後に甘いものを・・・ってことで、マロンシュークリームを食べた。

これがまたうまかった。

f:id:atama_ii:20140420145750j:plain

茶蔵ってカフェでシュークリームだけ買って、向かいの本店のベンチで食べたい、って言ったら、お盆に乗せてお手拭きとスプーンをくれた。

なんかすごくこういうの嬉しかった。

 

こんなかんじで腹が裂けるんじゃないかってくらいいろいろ食べて

大満足の小布施湯田中旅行でした。

 

あ、あと、Twitter小布施についてつぶやくと、ソッコーでおぶせくりちゃんにRTされる、っていうのを存分に楽しんだw

熊本ラーメン「桃太郎」(青木村)

R143を西に向かうと、右手にある熊本ラーメン「桃太郎」

青木村の温泉好きで行くときにいつも気になっていたのだけど、

ついのんびりしちゃって帰りには日が暮れちゃってて、どこにクルマ停めていいかわからないし、店以外真っ暗だしで、一人で行ったことがなかった。

車は店の西側に停めるのが正解だそうだ。

 

去年の春、丸窓祭りの頃に、別所線の大学前駅のそばの桃太郎ってところに行ったら閉店してた、っていうことがあったっけ。

そっちも熊本ラーメンだったはずなんだけど、関係はよくわかりません。

 

角煮ミニラーメン(800円)

f:id:atama_ii:20140418025216j:plain

高菜ラーメン(780円)

f:id:atama_ii:20140418025221j:plain

20円の違いなのに、なにこの差w

 

麺が、九州ラーメンでイメージする細麺じゃなかった。

とろとろの角煮とスープは美味しかった。

 

次は焼きラーメンを試したい。

 

 


大きな地図で見る

華龍飯店(赤坂上)

リーズナブルで大盛りの中華料理屋。

 四川ラーメン(台湾ラーメン)が好きでたまに行っていた。

唐揚げはテイクアウト。食べきれないから。

久しぶりに店で食べた。

ビリビリチャーハン(610円)

f:id:atama_ii:20140418014630j:plain

盛りがおかしいよ・・・

 

夫は自由定食(870円)でビリビリチャーハンと鶏そばを注文。

まずビリビリチャーハンがテーブルに。同じサイズ。

 

てことは鶏そばは小丼なんだろうか。

なんてことはなくて、普通サイズ。

 

近くのテーブルの二人連れは、同じように麺とチャーハンの定食頼んで完食してた。すごすぎる。

 

ビリビリチャーハンは(たぶん)豆板醤とねぎと卵のみです、具。

正直この量食べきるには味に変化が欲しい。

食べきれない分は、パックをもらって持ち帰りました。

自宅でフライパンであっためながらしょう油足したら、香ばしくて美味しかった!

 

 


大きな地図で見る

 

 

ガラスの急須、茶茶急須の茶こし

ハリオがのガラスの急須を使っている。

お茶の出具合いとか見えるので、便利。

ホームセンターとかにもおいてあるので、現物見てコレダ!ってってゲット。

緑色の濃い緑茶が好きなのだけど、長く出しすぎると黄色く出てしまうのも多い。

粉茶が色は間違いないので、煎茶にちょい足ししたりして。

 

HARIO 茶茶急須 丸 700ml CHJMN-70T

HARIO 茶茶急須 丸 700ml CHJMN-70T

 

 でも、この茶茶急須は、新品で980円とかなのに、

中のネットの取り替え用は定価525円で送料加えると、

本体並みの値段になってしまう。

 

で、代用できる茶こしがないかと、ダイソーとかけっこうチェックして、

フリーサイズのも試して見たりしたのだけど、

700mlというのは10センチくらいあって、なかなか合うものが見つからなかった。

 

そしたら、ホームセンターのカインズのPBで、ジャストサイズのものが出た!

 86−90mmの茶こしがジャストサイズで、298円だった。

これで網が破れても、気軽に交換できる!

 

PBじゃなかった。91号ってやつだったので、次からこれ探す。

 

 

 

ダイソーの万年筆とインク

ダイソーにはリビエールっていう万年筆があって、

もちろん100円で、カートリッジも3本100円で売ってる。

f:id:atama_ii:20140404150621j:plain

 

そのカートリッジは、染料インクの通常品とは別に
筆ペン用のカーボンインクのがあるので、
どちらかというと耐水性のカーボンが使いたい。
というわけで、リビエールに筆ペン用カートリッジを入れてみた。
 

f:id:atama_ii:20140404150617j:plain

 
一回目はどうにもうまくインクがでなくて、
やっぱ互換はないのか〜と思ったけど、
めげずに二本目を試して見たら、いけたーw
 
プレピーよりリビエールの方が線が細いので、
ヌルヌルはプレピーで、細かく書くのはリビエールのほうが思った線が書ける。
 
パイロットのペン習字ペンも、書きやすいし細字なのは好きなんだけど、
インクの出がタイトなので、ヌルヌル感が足らない。
 
というわけで、リビエール+筆ペンインクやってやれないことはない、
ってことがわかった。
純正品のプラチナのカーボンインクが、近所で普通に手にはいるのが一番なんですけどねー。